INFORMATION

誰にも知られず【白髪問題】を何とかしている私のあの手、この手!

こんばんは。いくつまでキレイなロングヘアで過ごせるのか?と思いながら、日々白髪ケアに奮闘しているCity Oasisの安藤です。

私のサロンには20代~70代の女性がご来店され、白髪は私と40代以上のお客様の共通の悩みです。

40代以上のお客様に白髪ケアについて伺うと、ほとんどのお客様が40代の半ば頃からおしゃれ染めから白髪染めに移行し、2か月に1度ヘアサロンで白髪染めをしていると言われます。

私が白髪を見つけたのは35歳。おしゃれ染から白髪染めに変えたのは45歳。
20代後半からずっとロングでストレートだった髪にうねりやくせが出始めたのが45歳。当時の美容師さんと相談した結果、耳の下辺りから緩めにデジタルパーマをかけ、ふんわりロングヘアに変えたところ、ストレートよりも白髪が目立ちにくくなりました。

IMG_20200703_170707.jpgのサムネイル画像

髪も年を取ると水分量が減り、うねったりくせが出たりするのです。顔のしわと同じですね。自分に合った白髪の目立たないヘアスタイルを見つけるのも重要です。

私は、45歳から白髪染めを2~3か月に1度ヘアサロンでお願いしています。全体染めかリタッチかはその時の白髪状況により美容師さんにお任せしています。

自宅ではヘアサロンでの白髪染めを長く持たせるために、白髪染めから約1か月経った頃から次にヘアサロンヘ行くまでの間、ヘアカラートリートメントを3日に1度使っています。

今は花王のリライズを愛用中です。お風呂で髪を洗った後、タオルドライをして素手でリライズを付け10分程放置し洗い流すという手順。ネイルをしている人は手袋を使った方が良いと思います。私は爪が短いので、石鹸で洗うと皮膚についた色はすぐに取れますが、爪の間に入った色は少し落ちにくいことも...。風呂桶や壁などに付いた場合もすぐに洗い流さないと色が残ってしまうこともあるので注意が必要。リライズは今のところ、私のようにダークブラウンのような暗い髪色しかありません。明るい髪色の方は他社のカラートリートメント剤をお探しくださいね。
この他にも、私は、スプレーやマスカラ、ファンデ、ブラシタイプといったありとあらゆる白髪ケアコスメを常備して急な白髪に対応しています。

なお、遺伝的な白髪以外の加齢による白髪は、ホルモンバランス、食生活、血流を改善することで、白髪の発生を遅らせたり、予防することが出来ると聞いています。

特に髪の色素を造るメラニン細胞は、ストレスに弱くダメージを受けやすいそう...自分なりのリラックス法を持つことが大切!
パソコンやスマホなどの目の酷使による視神経の疲れで頭皮の血行が悪化するのも良くないので頭皮マッサージもオススメです。

当サロンでのオプションメニュー「ヘッドマッサージ」は、女性用の育毛ローションを使った頭皮マッサージです。頭皮のコリをほぐし、血行を促うので、眼精疲労が和らぎ、頬のたるみが消えて顔が引き締まります。是非お試しくださいませ。

ヘッドマッサージが入ったオススメのメニューは、「リフレッシュコース」です。頭のてっぺんからつま先までくまなくマッサージが受けられます。リフレッシュコースの詳細はこちら

リフレッシュコース.jpg

  1. 記事一覧に戻る
クーポン&キャンペーン
閉じる
ページの先頭へ