こんにちは。City Oasisの安藤です。梅雨が明ければ夏...サンダルやミュールを履く機会が増え、足元に視線が集まります。かかと...気になりませんか?素足になる準備大丈夫でしょうか?
足裏の皮膚は他の部位より最大で約20倍も角質層が厚いと言われています。しかも皮脂腺がなく、汗をかいても皮脂が出ないために潤いも保てず、新陳代謝も遅いのです。さらに加齢や血行不良によって皮膚のターンオーバーが遅れると、古くなった角質が残ってしまい、乾燥が進みます。特にかかとは体重を支えているために角質が厚くなりやすく、ケアを怠るとガサガサ&ゴワゴワに...。
解決策としては、古い角質を取ることですが、それだけではまたすぐに新たな角質が溜まってしまうので、角質を採った後の保湿ケアが大切...足元の角質ケアで重要なポイントは、古い角質の除去と保湿の2つです!
先日ご来店されたMさんも「かかとの乾燥が気になっています。」と仰っていました。お菓子作りが趣味のMさんには、キッチンにある材料を使って出来る角質ケアをレクチャーしました。今回は、Mさんにご紹介したお手入れ法をご紹介します。
※キッチンにある材料を使った角質ケア法
◇用意するもの:重曹(ベーキングパウダー)...フットバス用に使用するので無くてもOK、砂糖、オリーブオイル、はちみつ、食品用ラップ
◇準備すること:砂糖、オリーブオイル、はちみつ各大さじ1を混ぜ合わせてシュガースクラブ(A)を作る。※スクラブに砂糖を選んだのは、塩よりも保湿力が高いから。
◇フットケアの手順(入浴後の場合はSTEP2からでOK♪)
STEP1:フットバス...硬くなった角質を柔らかくする。
バケツか洗面器に重曹小さじ2杯を入れ、10分間足湯をする。 (重曹風呂には体の皮脂汚れを落とし、毛穴の詰まりによるニキビや肌荒れを防いでくれる効果があると言われています。)
STEP2:角質取り&マッサージ...柔らかくなった角質をシュガースクラブでマッサージしながら取り除く。
①シュガースクラブ(A)を手に取り、水分を拭き取った足にマッサージしながらなじませる。
②かかとを重点的にマッサージしたら、手の平と足の裏を合わせて指を交互に組み、足の指を手の指でギュッと抱きしめるように握る。力を緩めてそのまま足首を左右交互に10回ずつ回す。
角質がとても硬くなっている人は、スクラブを付けてからフットファイルを使用してみてください。目の粗さが2種類ついているフットファイルが良いと思います。粗い面で角質を取り、細かい面で滑らかに整えます。削りすぎに注意してくださいね。私は以前温泉旅館で見つけた「かかとキレイ(旅美人)」というフットファイルをもう何年も愛用しています。
③足をぬるま湯で洗い流して水分をしっかり拭き取る。
STEP3:保湿...角質を取った後はしっかり保湿。ツルツル&しっとりが長持ちします♪
①かかとに小さじ1杯分のはちみつをつけ、その後手の平にオリーブオイルを取り、かかとに塗る。
②足に食品用ラップを巻いて5分置く。
③5分後にラップを外し、残ったオリーブオイルを足になじませてタオルでくるむ。
④3分経ってタオルを取るとツルツルかかと&キレイな足の出来上がり!(↓左側がフットケア後)
はちみつには、抗酸化作用と保湿効果があるので肌荒れや乾燥に◎(※はちみつは1歳未満の乳幼児の口に入らないように気を付けてください。乳児ボツリヌス症という病気になってしまうことがあるため)
オリーブオイルは、人間の皮脂に含まれている「オレイン酸」を多く含んでいるため、肌なじみが良く、角質への浸透効果や保護効果大!
今回作ったシュガースクラブは、角質が溜まりやすいお尻や膝、肘などにも使えますので、是非お試しください。
前述のMさんが受けられたメニューは、占いとマッサージがセットになったアジアンヒーリングコース...占いで心のモヤモヤがスッキリ!施術後は体も軽く、お腹周りや太ももがほっそり!そしてマッサージオイルの効果で赤ちゃんのほっぺのように柔らかく潤い満タンのツヤツヤ美肌に仕上がりますよ♪
アジアンヒーリングコースの詳細はこちら。
バリエステ・アジアンリラクゼーション・占い
愛知県名古屋市中区葵1-27-37新栄シティハイツ10階1004号室