こんにちは。City Oasisの安藤です。一昨年のGW中のこと...挙式まであと2か月というAさん(34歳)が「二の腕を細くしたいです!ウエディングドレスを試着したら二の腕が気になって...安藤さん、何とかなりませんか?」とご来店されました。
女性なら誰でも適度に引き締まった二の腕に憧れますが、30代になると二の腕が太くなったりたるんだり...なかなか細くならないのは何故なのでしょうか?
二の腕を作る筋肉には、力こぶに当たる上腕二頭筋と二の腕の下の部分に当たる上腕三頭筋があります。この上腕三頭筋の衰えが、二の腕のプヨプヨたるみの原因なのです。この上腕三頭筋は、雑巾がけ、窓ふき、などひじ関節を伸ばして押す動きと腕を伸ばす時に使われますが、日常生活ではそのような動きをすることが少ないためにあまり使われません。
上腕三頭筋を使う機会が少ない⇒筋肉が細くなって衰える⇒皮が余ってたるむ...という悪循環になります。
二の腕を触って冷たい人は危険!冷えている所は巡りが悪く、脂肪が付きやすくセルライト化するのです。そして加齢と共に代謝が落ちると、普段動かさない二の腕にどんどん皮下脂肪が溜まっていくのです。
また、二の腕のプヨプヨたるみの原因には、脇の下辺りある、首・胸・脇のリンパが流れ込む「腋窩リンパ節」の詰まりも大きく関係しています。
脇を押して「痛い!」と感じる人は要注意!腋窩リンパ節は上半身のごみ箱のようなものなので、ここをマッサージしてほぐせば、余計なものを流すことが出来て、二の腕のたるみやむくみが改善されます。
女性の理想的な二の腕サイズは、身長×0.145~0.16と言われています。つまりAさんのように身長160㎝なら、二の腕は23.2~25.6㎝が理想的です。
施術前のAさんの二の腕は28㎝、挙式前日には25㎝...約2か月でマイナス3㎝という素晴らしい結果が得られました!この間Aさんは2週間に一度のサロンケア+ご自宅でのセルフケアを頑張ってくださいました。
今回はその時Aさんに行って頂いた二の腕ほっそりセルフケアをご紹介します。
※二の腕ほっそりセルフケア
用意する物:空ペットボトル2本(500ml)
① 空ペットボトルに38~40℃のお湯を入れ、脇にはさんで1分間温める。(左右共)
② ①で使ったペットボトルの1本を両手で持ち、頭の後ろで上下に動かす。(10回)
③ ①で使ったペットボトルを両手に持ち、肩甲骨を寄せて両腕を後ろへ上がる所まで上げて手首を左右に回す。(10回)
④ 脇の下に4本指を入れ、親指で脇の付け根を押しながら脇の下の腋窩リンパ節全体をもみほぐす。(左右各10回)
⑤ 手で二の腕のプヨプヨをしっかりつかみながらもみほぐす。骨から肉をはがすイメージで。(左右各10回)
⑥ 肘に手を当てて脇まですべらせ、バストへ流し込む。(左右5回)
このセルフケアをした翌日は二の腕が少し筋肉痛になるかもしれません。毎日続けてみてください。夏までに二の腕がほっそりするでしょう♪
前述のAさんが受けられていたメニューは、痩身マシンで脂肪撃退を狙うスタイルアップコース...代謝アップのリンパマッサージや痩身トリートメントを行う2時間のコース。二の腕の他にもお腹周りや背中、太もも、ふくらはぎなどの部分痩せにオススメです。もちろん日頃の疲れやコリもスッキリ軽くなります☆
当サロンのスタイルアップコースはこちら
バリエステ・アジアンリラクゼーション・占い
愛知県名古屋市中区葵1-27-37新栄シティハイツ10階1004号室